Jリーグ 頼もしかった若手クインテット!審判の判定基準が謎めいたジャッジ、選手の口を読解「おかしい!」 スター軍団との対戦も0-4で敗戦。残念な結果にはなりましたが、若手の躍動で、前半15分ごろまでは圧倒。 内容も非常に素晴らしく、速度のある攻撃と単純故に強い攻撃を披露。大学生のFW小柏剛やGK中野小次郎の活躍も光りました。 ここ... 2020.09.27 Jリーグジャッジ戦評
Jリーグ 東城穣主審のカード無双!!怪我人が出なかった事に一安心。 あいも変わらず審判批評。前置きしますが、決してバッシングする意図はありません。この反則どうだったのか。バランスが取れていたのか。そんなことを取り上げます。 今回のテーマはわれらが札幌と相性の悪い東城主審。審判団発表の時に聞き覚えがあ... 2020.08.08 Jリーグジャッジ
ジャッジ 札幌ー神戸 疑惑の判定 非常に攻撃的な魅力的なサッカーが展開されました、試合結果は3─2で神戸の勝利。両者ともに美しい攻撃的なサッカーでしたね! 一方でネット上では西村雄一主審の疑惑の判定にざわめきが見られました。個人の見解として疑惑の判定を解釈していこう... 2020.08.02 ジャッジ未分類
Jリーグ 公式で批判タブーなジャッジ!赤紙一枚の退場者(仙台ー札幌戦) 私自身、仕事としてスポーツに関わることもありました。ジャッジについて、メディアで取り上げてほしいファンの気持ちもわかりますが、よっぽどあからさまなものじゃない限りは取り上げられないのが現実です。 ここはあくまでも個人ブログ!あえてタ... 2020.07.19 Jリーグジャッジ