頼もしかった若手クインテット!審判の判定基準が謎めいたジャッジ、選手の口を読解「おかしい!」

Jリーグ
ブログランキング参加中!クリックお願いします!!(^^)!

スター軍団との対戦も0-4で敗戦。残念な結果にはなりましたが、若手の躍動で、前半15分ごろまでは圧倒。

内容も非常に素晴らしく、速度のある攻撃と単純故に強い攻撃を披露。大学生のFW小柏剛やGK中野小次郎の活躍も光りました

ここでは、若手の躍動から見えた期待。

そしてまたもやってくれた松尾一主審のジャッジについてリプレイ!選手の口を読み取ると「おかしい!」と言っているようにも見えました(かなりの私見的見解です。正しいかは不明です。)

前回もこちらで東城主審について記載。

東城穣主審のジャッジは適正だったか!?深まる疑問とPRとしてのプライド

本当は審判の事をあまり書きたくないのが本音です。ここまでハイペースで書くことになるとは思っていませんでした。。

頼もしすぎる大学生コンビ、大卒トリオのクインテット(5重奏)

FW小柏の積極的な仕掛け!輝いてみえた!

久しぶりに札幌のサッカーに躍動感が戻った気がします。

FW小柏選手がとにかく裏抜けを狙って走って走って走りまくりました。野心を感じる素晴らしいプレーヤーだと思います。

ドリブルの運び方や体の入れ方も素晴らしい。あの体の入れ方では相手DFは奪いにくいだろうなと感じます。

試合出場2試合目と思えないほどの連携もありましたね!

今後、大学サッカーとの兼ね合いでどれくらい出場するのかは不明ですが、まだまだ見てみたいものです。

大学1部のデーターでは決して決定率が高い訳ではありません。彼自身に得点を期待する以上、得点率を上げるのが課題になるのかなとも思います。

まだまだ伸びしろがある若手なので、ミシャ監督がしっかり育ててくれるだろうなとも思います。

GK中野の足を使ったセービング。失点はノーチャンス、札幌守備陣のミスが多発した。

GK中野も相手のシュートをセービング。かなり良い出来だったと思われます。

失点の形はどれもノーチャンス。1点目も2点目も守備陣が完全に崩されてしまいました。あれを止めろというのは酷かなと思います。

議論に上がるのは3失点目。オフサイドルールを知らないのかなと疑問を抱かざるを得ない札幌DF陣の対応です。

Gk中野からのコーチングがなかったのではと話される方も見かけました。確かにコーチングをすべきなのかもしれません。

ですが、あの場面でわざわざコーチングする必要があるのかなとも思います。

GK心理としては、DFがわざと泳がせているように見えたのではないかなと。小学生でさえやらないミスなので、まさか!だったと思いますね。

4失点目もDFが集中力を欠いたヒューマンエラー。イージーミス。檀崎選手が賢明に追いかけてくれたことくらいしか評価できないかなと。

これらの4失点のうち、1つでも止められたらJ屈指のGKです。

まだまだJリーグの経験はないですが、フィールディングも安定してました。今後が楽しみです。

松尾一主審の一部選手を優遇しているように見えるジャッジ

案外こちらがメインかもしれません。バッシング系のブログをやっている訳ではないのですが、どうしてもそう見えてしまう。Jリーグの主審たちの能力不足なのでしょうか。

主審たちも主観でやっている以上、たたくつもりはありません。前回も書きましたが、選手だけ叩いていい日本のスポーツ文化はどうなのかなと、おかしいと思ったジャッジはたたいていいような気がします

ましてや、今回の主審はボランティアでやっているわけではなく、ジャッジで生計を立てているとされるPR。松尾主審です。

テレビ、中継越しにみると明らかなファール、判定基準がぶれているように思えます。

軽い接触はエキサイティングなサッカーのために流すようなリーグ運営だったと記憶していますが、今回の松尾主審はかなりの頻度でジャッジリプレイで取り上げられる主審でもあります。疑惑の判定が本当に多いですね。今回は神戸のイニエスタ選手が倒れる度に笛を吹きました。

一方で前半のFW小柏選手がPAで転倒した際には笛を吹かず、流すという始末。前回の東城さんにつづいてまたしてもPKを見逃されたのかなと思います。

リプレイを見ると、思いっきり足がかかっていますね。

裁くのが人である以上、ミスはつきもの。先入観もあるはず。ただ試合でそれを感じ取らせてしまうのはどうかなと思いました。

試合中に札幌の選手が審判に対して手を広げて軽めの抗議。口を見ると「おかしい!」と言っているようにも見えました。

この一連の流れもイニエスタ選手が転倒しての笛だったので、前述した通り一部選手が優遇されているように見えても仕方がない気がします

転ぶのも技術といってしまえばそれまでですが、VARでネイマールがイエローカードをもらった事例もあります。

このままのリーグ運営で良いはずがありません。今季のルール改正はVARを見越したものとの見方が強いため、VAR導入の遅れはサッカー発展の遅れにつながります。

スピード感をもって対策してほしいなと願うばかりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました